備忘録もこれで最終章!!
駆け足の故宮博物院で孫文像と写真に収まり、急遽きめた日本人の画家「樋口裕子」の個展「奇幻動物森林展」に伺いました。
こんなに台湾で人気の画家だったなんて、お名前すら存じ上げなくて・・・
ただ奇妙なネコの様なタコの様な絵は見た事あり・・・絵の横に日記のように書かれた日本語が妙に面白くて、でも台湾の人達にはそこは読めなくて・・
そこから台湾で最強のパワースポットと言われる龍山寺へ行きました。
おみくじであらゆる運勢を占うお寺なんですが、これが良くも悪くも当たるらしくてですね!!
日本のTVでもタレントが来て占ってたようで(当たったのかは知らない笑)
でね、
ここで私は不思議なおじいちゃんに出会いました💛
おみくじ引いたんですが書いてある意味が分からないでいましたら、そのおじいちゃんが突然話かけてきて「大した運勢ではない」とカタコトの日本語で訳してくれたんですよ。笑っていたら、ふと姿を消して再び現れたら別のおみくじを持って来て私に上げると言うんです。
そのおみくじの内容は最高の運勢が書かれてあって、あなたに上げると!!えええーーって驚いたんですが、有難く受け取りバイバイした何分か後に再び現れて、ジュースを私にコレマタくれたんです。
結論はですね、仙人でした、おじいちゃん。勿論おみくじは大切に我が家に居てくれてます。
そしてラストは台湾101タワー!!景色は渋谷スカイのようですが、装飾が可愛くて主人が天使などに収まったのも海外だからこその姿でした。
いや~~~!!
家族で行く海外は、やっぱ安心感と至福の心地で思い出作りになりました。楽しかったああ~~感謝 (⋈◍>◡<◍)。✧♡